食事の話 2023.10.01
あなたは足りてる?鉄分の重要性について
豊田市パーソナルトレーニングジム
ナチュラル・ラボ豊田浄水店
トレーナー勝田です。
みなさんこんにちは。
本日は、「あなたは足りてる?鉄分の重要性について」というテーマでお話しさせて頂きたいと思います。
みなさんは、しっかりと鉄分を摂取する事ができているでしょうか?
自信をもって摂取できていると言える人は少ないかと思います。
そもそも鉄分がどんな働きをしているのか詳しくは分からない方が多いですよね。
なので、今回は鉄分の詳しい働きや不足すると起こることなどをご紹介させて頂きたいと思います。
それでは、本編を見ていきましょう!
鉄分について
鉄分について
鉄分というと、まず貧血を思い浮かべますよね。
でも、鉄分は貧血だけに効果があるわけではないんです。
では、どんな働きがあるのでしょうか?
それは、酸素運搬、免疫機能、エネルギー生産、神経機能に関わる働きをしています。
それぞれ詳しく見ていきましょう!
まず、酸素運搬についてですが、肺から酸素を取り込む際には、ヘモグロビンが組織や細胞に運びます。
しかし、鉄分が不足してしまうと、ヘモグロビンの合成が減少し、酸素供給も減るので貧血になりやすくなってしまいます。
続いて、免疫機能についてですが、免疫細胞は感染症などの疾患に対抗するために鉄分を利用します。
それが足りていれば免疫機能は向上しますし、不足していれば疾患のリスクが上がってしまうという事です。
続いて、エネルギー生産についてです。
鉄分は、ミトコンドリア内の酸素活性に必要でエネルギー生産には必要不可欠なのです。
鉄分が不足してしまうと、疲労感やエネルギーレベルの低下が起こってしまいます。
更にはミトコンドリアの働きが悪くなると、脂肪が燃えにくく痩せづらくなってしまいます。
続いて、神経機能についてです。
正常な神経機能を保つためにも、鉄分の摂取は大切なのです。
鉄不足であると、認知機能や注意力が低下してしやすくなってしまいます。
次に、鉄分が不足してしまっている人の要因やその対策法についてお話しさせて頂きたいと思います。
まずは、鉄分が不足している要因についてです。
要因として考えられるのは、以下の4つです。
まずひとつ目は、食事習慣です。
普段タンパク質が不足しているという人は多いと思います。
タンパク質というと、肉や魚に多く含まれていますが、実は鉄分も肉や魚などに多く含まれています。
なので、タンパク質が不足していると、鉄分も不足しやすいんです。
続いて、食事内容の変化です。
近年、加工食品やファーストフードの摂取が盛んになっており、鉄分やその他の微量栄養素(ビタミン、ミネラルなど) が不足しやすいです。
鉄分は、肉や魚などに含まれるヘム鉄と豆類やほうれん草などに多く含まれる非ヘム鉄の2つがあります。
吸収しやすいのは、ヘム鉄なので鉄不足の方は、ヘム鉄を多く含む肉や魚を積極的に摂取するようにしましょう!
続いて、生理中の女性です。
生理中の女性は、月経に伴い、鉄分の損失があるため、鉄分が不足しやすいです。
鉄分だけは、男性よりも女性のほうが摂取推奨量が多いんです。
不足している人が多いと思いますので、意識的に摂取しましょう!
続いて、吸収障害です。
鉄分をしっかり摂取していたとしても、それが吸収できていなかったら意味がありません。
およそ8割の栄養素は腸で吸収されると言われているので、腸の状態が悪いと鉄の吸収もうまくいきません。
腸内環境をしっかりと整えるようにしましょう!
続いて、対策についてですが、まずバランスの良い食事を心がける事が大切です。
そうする事で、鉄分だけでなくその他の不足しやすい栄養素も摂取できるようになります。
また、色々な食材を摂る事で、腸内環境も整いやすいです。
どうしても鉄分が摂取できない場合は、サプリメントを活用するのも良いかと思いますが、過剰摂取には気をつけましょう!
本日のテーマはいかがでしたでしょうか?
鉄分の摂取の重要性について理解して頂けたかと思います。
色々な食材を摂取して、偏りのないように心がけましょう!
本日は、最後までお付き合い頂き、ありがとう!
以上
豊田市パーソナルトレーニングジム
ナチュラル・ラボ豊田浄水店
トレーナー勝田
ご予約・ご質問など、お気軽にご連絡ください
Recommend 関連記事
Contact お問い合わせ
Natural.Laboで人生最後のダイエットしませんか?
数年の悩みが数ヶ月で解決し、理想の自分、なりたい自分が手に入れられます。
1人ではなかなか続けらないからこそ私たちがいます。