食事の話 2021.05.28
和食は本当に健康なの?
豊田市パーソナルトレーニングジム
ナチュラル・ラボ豊田浄水店
トレーナー勝田です。
みなさんこんにちは。
本日のテーマは「和食は本当に健康なの?」です。
みなさんは、和食はお好きでしょうか?
最近では、海外に注目されていることもあり、和食と聞くとイコール健康みたいなイメージをお持ちの方も多いかと思います。
一見バランスが取れていて、良いように見える和食は本当に健康なのでしょうか?
詳しくみていきましょう!
塩分の過剰摂取
みなさんは、塩分摂取量を気にしたことがあるでしょうか?
もしかしたら、健康的な食事をしているつもりでも、塩分を取りすぎているかもしれません。
本題である和食についてみていきましょう!
一般的に和食というと、魚の塩焼き、味噌汁、漬け物、ご飯といったところでしょうか?
ではこちらの食品の塩分量を見ていきましょう。
鮭の塩焼き一食86gあたり6.03g
味噌汁一食172gあたり0.89g
きゅうりの漬物一食90gあたり2.25g
白米一食160gあたり0g
合計塩分量9.17g
ちなみに、1日の塩分摂取量の基準は男性で7.5g女性で6.5gとなっています。
また、WHOの推奨量は1日5g未満となっています。
この数字だけでも塩分量が多いことは一目瞭然ですね。
1日の塩分摂取推奨量を一食で越えてしまいます。
知らず知らずと塩分をとってしまっていたのですね。
なかには、アメリカ人のほうがハンバーガーにフライドポテト、ステーキなどジャンクフードばかり食べていて塩分摂取量も多いのではないかと思ってしまう方もみえると思います。
しかし、塩分摂取の平均量でいえば、アメリカ人より日本人の方が上回ってしまっているのです。
もちろん、ハンバーガーにフライドポテトのような高タンパク、高脂肪、高炭水化物の食事が健康的なはずがありません。
確かに、和食には健康的な面ももちろんあります。
ただ、和食を食べていれば安心と思っていると、塩分をとりすぎてしまうかもしれません。
塩分を取り過ぎると…
ここまで和食は塩分をとりすぎてしまいやすいため、注意しましょう!的なことをお話ししてきましたが、塩分過剰摂取が体にどんな影響を与えるのかみなさんはご存知でしょうか?
塩分を過剰摂取すると、血液中の塩分濃度が高くなり、それを調整しようと水分をためこみ、血管が膨れ上がり、大量の血液をながさなくてはならないために、強い圧がかかり、高血圧を招きます。
それだけでなく、過剰摂取した塩分や老廃物を代謝してくれる腎臓に高い負荷がかかる事により、腎不全をおこしたりします。
他にも、胃がんや骨粗鬆症など、たくさんの害が待ち受けています。
塩分の過剰摂取がどれほど恐ろしい事か、少しは理解して頂けたかと思います。
では、今の食事どのように変えていけば良いでしょうか?
みなさんお分かりかと思います。
減塩成功のカギ
減塩すると、病気の予防になるだけでなく、素材そのものの良さがより分かってくるようになります。
そうすると、もっと食事を楽しめるかもしれません。
減塩するためには、薄味に慣れていく必要があります。
コツとして、だしをしっかりとることや香辛料を使うことなどがあります。
この方法使う事で、ものたり無さを緩和できるかと思います。
しかし、今まで和食に限らずインスタントラーメンや醤油やソースなどの調味料をたくさん摂取してきた人にとっては、やはり少しハードルが高いと思います。
なので、塩分の多い食品は毎日食べていたのなら、週3日に減らしたり、ラーメンのスープは残すようにしたりして、少しずつ減塩して頂くとそんなに苦にならず、薄味に慣れていくことができます。
さっそく次の食事からほんの少しだけ気をつけみてみませんか?
ここまでお話しさせて頂いて、和食=塩分が多いというイメージがついてしまったかもしれませんが、例えば本日取り上げた鮭の塩焼きが刺身だったとすれば、漬けにでもしない限り塩分摂取量は抑えられると思います。
私がお伝えしたかったのは、和食全てが必ずしも健康ではないということです。
このように、まだまだ世間ではこの食材は健康だ!みたいな情報が溢れているかと思います。
こういった情報の表面的な部分だけをみて判断してしまうのではなく、そこに疑いの目を向けて、もう少し掘り下げて見てみることが大切です。
本日は最後までお付き合い頂き、ありがとうございました!
以上
豊田市パーソナルトレーニングジム
ナチュラル・ラボ豊田浄水店
勝田
ご予約・ご質問など、お気軽にご連絡ください
Recommend 関連記事
Pick up おすすめ記事
Ranking ランキング
-
1
プロテインはお水?牛乳?
-
2
ダイエットには1日3食以上食べよう!
-
3
ダイエットでよくある質問まとめて答えます。
-
4
豊田市出張パーソナルトレーニング シニア向けプラン
-
5
ダイエット中お菓子は絶対ダメ?
Category カテゴリ
Contact お問い合わせ
Natural.Laboで人生最後のダイエットしませんか?
数年の悩みが数ヶ月で解決し、理想の自分、なりたい自分が手に入れられます。
1人ではなかなか続けらないからこそ私たちがいます。