食事の話 2023.11.07
食事回数を増やすことのメリットについて
豊田市パーソナルトレーニングジム
ナチュラル・ラボ豊田浄水店
トレーナー勝田です。
みなさんこんにちは。
本日は、「食事回数を増やすことのメリットについて」というテーマでお話しさせて頂きたいと思います。
ダイエットのために、間食を減らしましょうと良く言われたものですが、実は食事回数を増やすことで得られるメリットというのもいくつか存在しているんです。
もちろんジャンクフードやお菓子などの間食が増えることは、健康的なとは言えません。
食事の質を保った上で間食を行うことで、素晴らしいメリットが得られます。
その効果はどのようなものなのでしょうか?
早速本編を見ていきましょう。
食事回数を増やすメリットについて
食事回数を増やすメリットには、以下のようなものがあります。
・代謝向上
・血糖値の安定
・過食予防
・効率的な栄養の消化吸収
・筋肉の分解抑制
・エネルギーレベルの維持
ひとつずつ詳細を見ていきましょう。
まずは、代謝向上についてです。
食事の頻度を上げることで、代謝が低下するのを防ぎ、代謝を高い状態で維持することができます。
代謝が向上すると、1日の消費カロリーが増えるため、太りにくく痩せやすい体になり、肥満などを予防することができます。
それだけでなく、美容にも効果があります。
肌や髪のハリやつやが戻っていきます。
続いて、血糖値の安定についてです。
食事回数を増やすことにより、血糖値が急激に上昇、低下することがなく、血糖値が安定します。
食事回数が少なく、食事と食事の間隔が空き過ぎてしまうと、血糖値が急激に上昇し、その後急激に低下してしまいます。
そうなってしまうと、脂肪を蓄えやすくなってしまうのです。
また、食事間隔が空くと、低血糖になり、頭痛やめまいなども起こる可能性がありますので、食事と食事の間隔が空きすぎる時は気をつけるようにしましょう。
続いて、過食予防についてです。
先程説明させて頂いた通り、食事回数が増えることによって、血糖値が安定します。
血糖値が低下しているときに、過食しやすくなりますので、血糖値が安定していれば過食を防ぐことができるというわけです。
過食しがちだという人は、食事回数を減らしがちですが、あえて食事回数を増やすというのも効果的です。
続いて、効率的な栄養の消化吸収についてです。
一度にたくさん食べ過ぎてしまうと、消化吸収に時間がかかったり、消化不良を起こしやすくなってしまうのですが、食事回数を増やすことによって、消化吸収がスムーズで効率的に行われるようになります。
続いて、筋肉の分解抑制についてです。
筋肉は常に合成と分解を繰り返しています。
栄養が枯渇してしまうと、筋肉が分解されやすくなってしまいます。
食事回数を増やすことによって、栄養が枯渇されるタイミングがなくなり、筋肉の分解を抑制することができるというわけです。
筋肉が減少してしまうと、疲れやすくなったり、痩せにくくなったり、怪我をしやすくなったり、体の見栄えが悪くなったりとデメリットばかりで何もいい事はありません。
最後は、エネルギーレベルの維持についてです。
食事回数を増やす事で、エネルギーレベルを維持することができます。
エネルギーレベルが低下してしまうと、仕事や家事、育児、プライベートなどのパフォーマンスが低下してしまいます。
しっかりと栄養を摂取することによって、パフォーマンスが高い状態を保てるというわけです。
本日のテーマはいかがでしたでしょうか?
ここまでみると、食事回数を増やす事はメリットばかりのように見えるかもしれませんが、食事回数が増えたとしても、その食事の質が悪いと良い影響はもたらしません。
お菓子ばかり食べていたら、もちろん必要な栄養が摂取できませんので食事の質には注意をして食事回数を増やすようにしましょう。
本日は、最後までお付き合い頂き、ありがとうございました!
以上
豊田市パーソナルトレーニングジム
ナチュラル・ラボ豊田浄水店
トレーナー勝田
ご予約・ご質問など、お気軽にご連絡ください
Recommend 関連記事
Pick up おすすめ記事
Ranking ランキング
-
1
プロテインはお水?牛乳?
-
2
ダイエットには1日3食以上食べよう!
-
3
ダイエットでよくある質問まとめて答えます。
-
4
豊田市出張パーソナルトレーニング シニア向けプラン
-
5
ダイエット中お菓子は絶対ダメ?
Category カテゴリ
Contact お問い合わせ
Natural.Laboで人生最後のダイエットしませんか?
数年の悩みが数ヶ月で解決し、理想の自分、なりたい自分が手に入れられます。
1人ではなかなか続けらないからこそ私たちがいます。